Skip to content

Surface

Surface go 2にChromeOSをインストールする

Surface go 2の動作が重いしバッテリーの持ちがカンファレンス1日持たなくなってきたので、なんとかしたいと思い、ChromeOS Flexを試してみた。

ChromeOS Flex インストール ガイドに沿って実行したらとくに問題なく完了できた。

USBからのブートは、Windowsの設定で変更できた。

Linux入れて、VS Code入れて、npm入れて、Claude Code入れるところまでやってVS Codeの日本語フォントが明朝なのが気になってUDEV Gothicを入れたけど反映されず。 →/usr/local/share/fonts/にttfファイルを置いたら反映された。

Read more

Surface Go 2でWSL2+Dokcer

Windows 10大型アップデート「May 2020 Update」がダウンロード開始 という記事を見て、さっそく更新して、WSLとUbuntuをインストールしてみた。

とくに問題なく完了。

そしてdockerもインストール。 https://docs.docker.com/engine/install/ubuntu/ Add Docker’s official GPG key:のところでエラー。

WSLをインストールしただけでは、WSL2ではないらしい。 https://github.com/microsoft/WSL/issues/5125

Read more

Surface Go 2を入手

昨日注文して今日届いた。

最近、Chromebookだけだと作業効率が悪いことがあって、Intel系CPUでWindowsOSで軽量で解像度がそれなりにあるものを探していたので。 C101PAを買う前に、最後まで比較したのが初代Goだったのもあり、やはり自分で使ってみないと評価できないよね、と。