Skip to content

Posts

画面モックを作る

昨日洗い出した画面をとりあえず書いてみる。 画面遷移にvue-routerを使うので、インストールしておく。 npm install vue-router 各画面は、src/views/に置く。 $ ls -1 src/views/ CancelConfirm.vue EntryConfirm.vue EventCreate.vue EventDetail.vue EventEdit.vue EventSearch.vue Login.vue MyPage.vue Top.vue ファイル作るところまでで今日は時間切れ。。

画面遷移を考える

初日にあげた機能をもとに、必要な画面とそれらの関連を考える。 イベントページの作成と編集 イベントの検索 参加エントリー、キャンセル コメント投稿 UI Flow図で書いてみた。 https://github.com/umemak/eventsite/blob/main/doc/uiflow.txt とりあえずこんな感じかな。 足りないところがあればその都度足していく方針で。

リポジトリを作って初期化する

チュートリアルで雰囲気をつかんだので、実際に使うリポジトリを作って、必要なパッケージなどセットアップする。 GitHub Codespacesでやっていく。 基本的には、デフォルトの選択肢で次々進めてOK。 npm install -g @aws-amplify/cli amplify configure npm install -g @vue/cli vue create . > vue3 を選択 npm install npm run serve --open ここまででvueの動作確認ができる。 amplify init npm install aws-amplify @aws-amplify/ui-components ここまででAm Read more

Amplify Tutorialやってみた

Getting started - Vue - AWS Amplify Docsをやってみた。 GitHubにリポジトリ作って、Codespaceで開いて。 小一時間で認証付きのToDoアプリができた。 意外と待ち時間が長かったのは、最初だけなのかCodespaceの力不足なのか。 たぶんCloudFormationの実行待ち時間な気がするから、最初だけだと思って Read more

Amplify使ってみる

昨日は使うツールなどを考えた。 AWSのAmplifyを使う予定でいたら、なんかすごいのが発表されてた。 [速報]AWS、ローコードでWebのフロントエンドを開発できる「AWS Amplify Studio」発表。バックエンド管理機能も統合。AWS re:Invent 2021 - Publickey 生成されるコードはReactらしい。今回はVue.jsを触ってみ Read more

サービス開発日記

昨日は、作るものとその機能をざっくり決めた。 2日目の今日は、アーキテクチャなど考えたい。 WEBアプリなので、フロントエンドとバックエンドAPIとデータベースかな。 フロントはNext.jsとかNuxtとかその辺だろうか。 Next.jsは前に触ったことあるので、今回はNuxtにしてみようかな。 バックエン Read more

Advent Calendarやってみる

期間内にアプリを作ってみたい。 その経過を毎日記事にしたらいい感じになるのではないだろうか。 1日目は、どんなものを作るか考えた。 イベント管理サイトを作ってみようと思う。 主催者用と参加者用。 イベントページを介してコミュニケーションをとる。 機能は、 イベントページの作成と編集 イベントの検索 参加エントリー、キ Read more

クラウドサービス比較

AWSで構築しているシステムをAzureと並行稼働させることはできるのか?GCPは?という疑問を解消するために調べてみる。 サービス比較 まずはAWS, Azure, GCPのサービス比較。 サービス名先頭の AWS, Amazon, Azure, Cloud(GCP) は省略。 サーバーレスコンピューティング AWS Azure GCP Lambda Functions Functions Java, Go, PowerShell, Node.js, C#, Python, Ruby C#, JavaScript(Node.js), F#, Java, PowerShell, Python, TypeScript Node.js, Python, Go, Java, .NET Core(C#, F#), Ruby, PHP Lambda@Edge Node.js, Python CloudFront Read more

WindowsのminikubeでMySQLを動かす

MacでやったらMySQLの起動時にエラーで落ちてしまったので、Windowsでどうなるか試す。 基本的には公式のドキュメントを参照。 https://kubernetes.io/ja/docs/tasks/run-application/run-single-instance-stateful-application/ munikubeインストール winget install minikube minikube起動 minikube start $ kubectl get nodes NAME STATUS ROLES AGE VERSION minikube Ready control-plane,master 73s v1.20.2 マニフェストファイル作成 mysql.yaml デプロイ $ kubectl apply -f mysql.yaml service/mysql created deployment.apps/mysql created persistentvolumeclaim/mysql-pv-claim created persistentvolume/mysql-pv-volume created $ kubectl get pods -l app=mysql NAME READY STATUS RESTARTS Read more