Screeps: Arena体験
Steam:Screeps: ArenaのDemo版をやってみた。 チュートリアルの途中までやったけど、普通に何か自分で開発してたほうが良いかな。 ノートPCで1画面でやってると、VS CodeとScreepsの行き来が面倒だったので、エディタは内蔵されていたほうが良いと思った。
POSTS
Steam:Screeps: ArenaのDemo版をやってみた。 チュートリアルの途中までやったけど、普通に何か自分で開発してたほうが良いかな。 ノートPCで1画面でやってると、VS CodeとScreepsの行き来が面倒だったので、エディタは内蔵されていたほうが良いと思った。
Algoliaを使ってブログに全文検索をつける(検索ページ編) - PIYO - Tech & Life - を見ながらやって、何とか検索できるのはできたんだけど、色々混ぜて試行錯誤した結果、よくわからないものになってしまっている現状。 なおGitHub Actionsへの組み込みはまだ。
Hugo + Algolia + Instantsearch.jsで静的サイトに全文検索を導入 - OTTANXYZを見ながらやってみた。 とりあえずローカルでできることを確認してから、GitHub Actionsに組み込もうかと。 で、上記サイトは設定ファイルがYAMLだったのでTOMLで書くところで躓いた。 [outputFormats.Algolia] baseName = "algolia" isPlainText = true mediaType = "application/json" notAlternative = Read more
昨日の件、 VAR1 = "abc" if [ "$(CI)" = "true" ]; then \ VAR1 += "def"; \ fi ではなく VAR1 = "abc" ifeq ($(CI),true) VAR1 += "def" endif で良かった。 ひとつ賢くなった。
普段使っていないわけではないけれど、GitHub Actionsで動かしたときに変数を変えたくて、ifで条件分ければ行けると思ったんだけど、うまくいかない。 VAR1 = "abc" if [ "$(CI)" = "true" ]; then \ VAR1 += "def"; \ fi やりたいことはこんな感じなんだけど。
Algoliaにアカウント登録してみた。 登録完了すると、Applicationsに2つのunnamed applicationが作成されていた。 とりあえず、dashboardからAPI Keysを確認できた。 そして、hugo側の設定は、使用しているテーマがAlgolia未対応なので、どうしよう。 参考にな Read more
公式にいくつかやり方が紹介されている。 公式自体はAlgoliaを使っているので、無料枠もあるみたいだしAlgolia使ってみようかな。
Docker Desktopの4.7.0が出たので、host.docker.internalの件が変化あったか試してみた。 https://github.com/umemak/docker_network_test 変わっていなかった。 リリースノート見てもそれらしい変更なかったし、残念だが当然。 世界中でほかに誰も困っていないのかなぁ。。