Skip to content

Posts

runnでgRPCのテスト3

runnでDBの操作もできるのだけど、BINARY型のカラムがあるテーブルだとうまく動かない(気がする)。 深く考えずにCHAR型に変更したら通ったので、おそらくBINARY型が原因だったと思う。 時間ができたら検証してみたい。

GiteaからGitHubへの移行

GiteaのリポジトリをGitHubに移行してみる。 Giteaのほうは、バックアップのzipがある状態。 zipを展開して、リポジトリ(.git拡張子のディレクトリ)をgit cloneでローカルリポジトリとして取り込む。 移行先のGitHubリポジトリを作成して、git remote set-url originでリモートリポジト Read more

RSSフィルタ2

Lambdaで動かそうと思っていたけど、Cloud Functionsにデプロイしてみた。 設定周りをDB管理したいと思ったら、それFirebaseで良いのでは?という気持ちになってきた。 FirebaseとGoの組み合わせは今までやったことない気がするので、この機会に試してみようと思ったけど、Fireb Read more

RSSフィルタ

mmcdole/gofeed: Parse RSS, Atom and JSON feeds in Goを使ったら、RSSの読み込みが超簡単にできた。 が、不要なエントリを削除してまたRSSとして出力しようとしたときに、手段が用意されていなさそう。 なので、encoding/xmlを使って作るのが良さそう。 Goのencoding/xmlの使い方について雑に紹介 Go言語 - XMLを読んで特 Read more

runnでgRPCのテスト2

runnのコマンドライン実行でうまく動かない件、オプション--grpc-no-tlsを指定したら解消した。 デバッグ用に詳細オプションないかなーってコマンドラインヘルプ見ていて見つけた。 マニュアルはちゃんと読みましょう(今年何度目かの反省

runnでgRPCのテスト

gRPCサーバーをテストするのに、fullstorydev/grpcurl: Like cURL, but for gRPC: Command-line tool for interacting with gRPC serversを使っていたのだけど、自動化するのに良いものはないかと探して、k1LoW/runn: runn is a package/tool for running operations following a scenario.を試してみた。 go testから使うのは何となくできたような気がするけど Read more

RSSクローラー

RSSリーダーはInoreaderをProプランで使っているのだけれど、そろそろ年払いの更新時期で、最近ちょっと下がったとはいえまだドルが高いので思案中。 そもそもProプランにしてるのは、ルールとフィルターが使いたいからで、それさえ自前で実現できれば、広告付きFreeプランでも問題ない(はず)。 とい Read more

GitHubのProになった

料金プランの話。 いままでFreeでやってきたけど、Codespacesの使用量アラートがくるようになったし、そろそろ課金しても良いかなと。 ドル円が不安定なのと年払いにしても割引とかないので、とりあえず1か月で。

SQLBoilerで論理削除の復旧

SQLBoilerはDeleteするときに論理削除が使える。 詳細は【Go】sqlboilerで論理削除を実装する | ISSUEが詳しい。 論理削除のときはdeleted_atカラムがセットされる。 で、そのときupdated_atは更新されない。 論理削除した行を元に戻したいとき、deleted_atにnu Read more

.d.tsファイル

Saul-Mirone/milkdown: 🍼 Plugin driven WYSIWYG markdown editor framework.とjazz-soft/react-midi-player: React MIDI Playerを組み合わせて使おうとしたら、React MIDI PlayerがTypeScript未対応らしく、モジュール 'react-midi-player' の宣言ファイルが見つかりませんでした。とのこと。 react-midi-player.d.t Read more