DockerでSpring Boot
Docker で Spring Boot - 公式サンプルコードを見ながらやってみた。 ローカルにJDKが入っていなかったので、Dockerでビルドしてみたところ、うまく動かず。。 リンクされているSpring Initializrで、Javaが11を選択されていたので、Dockerイメージも11を使ったのだが、Spring Initiali Read more
POSTS
Docker で Spring Boot - 公式サンプルコードを見ながらやってみた。 ローカルにJDKが入っていなかったので、Dockerでビルドしてみたところ、うまく動かず。。 リンクされているSpring Initializrで、Javaが11を選択されていたので、Dockerイメージも11を使ったのだが、Spring Initiali Read more
昨日のgo buildでエラーになってgo runだと動く件、正確にはbuildのほうはmake経由での実行で、runは直接という違いがあった。 goのバージョン管理について、新しいバージョンが出たらManaging Go installations - The Go Programming Languageのようにgo installを使ってインストールしていて、ali Read more
go buildしようとするとmissing go.sum entry cacheなエラーが出る。 ググってもgo mod tidyすれば直る的なものしかヒットせず。 go clean --modcacheしてみてもダメ。 go runだと実行できてしまうので余計訳が分からない。
MacBookで書き込んだHDDがあって、HFSExplorerでWindowsから見れたのだけども、ファイルを取り出すのに時間がかかるので、そういえば古いmac miniがあったはず、と見つけたのは良かったが、ディスプレイ出力がDIVでモニタも発掘しないといけないのは大変なので諦めた。 DIV-HDM Read more
昨日調べていた中に、興味深いまとめサイトがあった。 オープンソースなローコード、ノーコードまとめ | WASP株式会社 よくこんなに集めたと感心して読むと、GitHubのlow-code · GitHub Topicsがソースらしい。 とはいえこれを精査していくのも結構な労力だったと思う。
CSVファイルをもとに3分でウェブアプリ完成! NASでも動くローコード開発環境「Budibase」【イニシャルB】 - INTERNET Watchで紹介されているのを見て面白そうだったので、調べてみる。 Budibase | Build internal tools in minutes, the easy way Budibase/budibase: Low code platform for creating internal tools, workflows, and admin panels in minutes. Supports PostgreSQL, MySQL, MSSQL, MongoDB, Rest API, Docker, K8s, and more 🚀. Budibase, the low code platform you’ll enjoy using ⚡ 内部アプリを簡単に構築で Read more
チュートリアルのPart2まで終わった。 ここまでの印象としては、「よくわからないけどルールに沿って書いていけばいい感じに動く」という、昔Ruby on Railsを触っていた時のような感じ。 用意されたレールに乗っている分には快適だけど、そこから外れようとすると苦労するというか。 まぁそれは既存のフレームワー Read more
SvelteKit • 効率的で無駄のない、研ぎ澄まされた Web 開発 Version1.0に到達ということで、オンラインチュートリアルをやってみた(途中)。 ファイル名の頭に+付けるのはなかなか見慣れない。 MUIも使えるっぽいので、チュートリアル終わたら何か作ってみたい。 svelte-mui - npm
著者がうまく取れない問題に対応できた。 goqueryの使い方がわかっていないだけだった。 とはいえ、そもそも同じ項目なのに違う表現をしていたamazonのページがどうしてそういう作りになったのかが疑問。 途中でデータ構造が変わったりしたのだろうか。