PHPカンファレンス2025に参加してきました。
https://phpcon.php.gr.jp/2025/
2024に続いて2回目の参加です。
PHPの今とこれから 2025 by 廣川 類
https://fortee.jp/phpcon-2025/proposal/ba73ff87-93ff-4772-8003-43f246a310ae
シェアはあまり変化なし
11月に8.5リリース予定 パイプ演算子など
8.0以前の利用者は、まだ世界で6割くらいいる
8.0以前のバックポートもあるが、オススメはアクティブバージョンにアップデートすること
CVE-2024-8929 MySQLサーバ情報の漏洩 やばそう
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました by 渡辺一宏
https://fortee.jp/phpcon-2025/proposal/290711ad-bfb5-4c8d-bab9-fcb211980bd2
2012-2013年ごろ テストを書く文化、CIをテーマにした発表が増えてきた 2011 Jankinseリリース 2012 PHPMatsuri2012
現行システムの課題 10年物、オレオレFW 自動テストなし、デプロイ時に人手の作業が必要
コンセプト 生産性の向上 セキュリティ、品質の担保、徹底的に自動化
セキュリティ、品質の担保 コードのセキュリティ対策 ライブラリのセキュリティ対策 一気に上げようとするとうまくいかない、dependabotで更新検知を自動化 実行環境のセキュリティ プラットフォームのセキュリティ
自動化 CD デプロイの自動化 IaC プロビジョニングの自動化 タスク自動化 GitHubメトリックの監視 空きシート数、GHAの実行時間 開発環境 WSL2+dockerで統一
swagger-phpでOpenAPI定義を記述
ログの管理 Azure monitorに集約
システム成長を止めない!本番無停止テーブル移行の全貌 by さかうぇ
https://fortee.jp/phpcon-2025/proposal/37ecfd03-226b-4212-9f77-bde1b91db599
打刻テーブル 10億レコード
課題 効率が悪い システム停止できない 制約 10年間のデータ保持 変更容易性の確保 特性 ほぼ毎日利用される ピークタイムは朝(と夕方)
基本方針 小さく進める XP
テーブル分割方法 A:物理テーブル分割 B:パーティションテーブル←採用
進め方 新テーブル作成 並行更新 参照先切り替え
細かくリリースして進める
自分のデータだけを見せたい『自分のデータだけ見せたい!』を叶える──Laravel × Casbin で複雑権限をスッキリ解きほぐす 25 分 by AkitoTsukahara
https://fortee.jp/phpcon-2025/proposal/b8b30cd4-dffd-4b26-857c-6054caaefe77
課題設定力、課題解決力
権限モデル RBAC:ロールごと ABAC:属性ごとに動的に
約20万の組み合わせを3000程度まで削減
casbin
主要コンポーネント 門番 司令塔 専門家 実行者 情報伝達役
分けて考える 条件、モデル 正しくつなぐ あるべき姿に
PHPを愛するひとに伝えたい、PHPとキャリアの話 by 大倉 潤也
https://fortee.jp/phpcon-2025/proposal/fd3bccd6-20e7-48b3-805d-4a0db1aa40bd
PHPの現在地 約2割の企業がPHPの経験を求めている 集計対象上、自社サービスの企業が多い PHPからキャリアをスタートしたユーザーは約3割 母数12000件
探索型キャリアとPHP PHPから始めた PHP/Go/Python 探索型キャリア 適応的な
経験の幅と深さ 技術=課題を解決するための手段 経験した役割 担当した工程 要素技術そのもの
経験知識の得方 転職は最後の手段、コミュニティへの参加も学びや経験を得る手段のひとつ
弱い紐帯(ちゅうたい)の強み理論
学ぶ場所であり戻る場所としてのコミュニティ 人との対話
なぜ「共通化」を考え、失敗を繰り返すのか by Rinchoku
https://fortee.jp/phpcon-2025/proposal/41e4c1af-3f0b-4763-ad0c-e19c5b123986
共通化によって求める効果
共通化がうまくいかないとサービスの成長が遅くなる
やって終わりではなく、その後も大事
AIプログラマーDevinはPHPerの夢を見るか? by 斉田真也
https://fortee.jp/phpcon-2025/proposal/47ee21e3-8f23-44cf-bce4-61386be73e09
何が得意なのか どんなことを頼むと良いか
ナレッジをためることができる 前提条件を設定できる コーディング規約とか
この辺りでPCの電池切れ、、
Self-Validating Code のススメ - テストでも静的解析でもない、もうひとつの「正しさ」 by 増永 玲
https://fortee.jp/phpcon-2025/proposal/29d3f46b-d0a5-4399-9661-685076c20252
Self-Validating Code
は造語
普段はそこまで深く気にすることがないところまで突き詰めた話