どうせ方言が多いなら、ということで自分ならどうするか考えてみた。
で、タイトルのとおりマークダウン記法と組み合わせるといい感じになるんじゃないかなー、と。
具体的には|で区切れるようにする。|はマークダウンだとテーブルになるので、VS Codeとかでプレビューしたときに見やすくなるのではないか。
テーブルの1列目をトラック名にすれば、複数トラックも縦に位置がそろって見やすい。
トラック | 1 | 2 | 3 | 4
---|---|---|---|---
A | l4 cdef | defg | efga | fgab
B | l4 efga | fgab | gab>c< | ab>cd<
トラック | 5 | 6 | 7 | 8
A | l4 cdef | defg | efga | fgab
B | l4 efga | fgab | gab>c< | ab>cd<
こう書くと
| トラック | 1 | 2 | 3 | 4 |
|---|---|---|---|---|
| A | l4 cdef | defg | efga | fgab |
| B | l4 efga | fgab | gab>c< | ab>cd< |
| トラック | 5 | 6 | 7 | 8 |
| A | l4 cdef | defg | efga | fgab |
| B | l4 efga | fgab | gab>c< | ab>cd< |
こう見える。